経営革新計画承認企業紹介

西宮に頑張っている企業がある。伝統の技術を今のマーケットにうまくいかしている企業。みずからの領域を大切にしながら、どんどん水平展開にチャレンジする企業・・・。西宮商工会議所の支援により「兵庫県経営革新計画」の承認を受けた事業所
2018年度承認企業
有限会社松本商店
2017年度承認企業
株式会社津田
2016年度承認企業
2015年度承認企業
2014年度承認企業

髙山産業株式会社
LPガスのメリットを活かし、災害時に備えてガスと電気を供給するシステムを提案
2013年度承認企業

株式会社イードクトル
いかなる時も医療活動を止めないためのバックアップシステム「緊急用電子カルテ閲覧システム」

ダイニング・ゴルフバー 3Shot
限られたスペースで、シニア・ファミリーも楽しめるゴルフゲームを開発。店舗にも設置。

有限会社トリニティ
「いつまでもおしゃれを楽しみたい」高齢者の声に応えるユニバーサル・ファッションの製造・小売

株式会社 理容大丸(スーパーヘアーセオ)
洗濯可能な兵庫県産シルク素材を用いたかつらで、頭髪の悩みを抱える人に貢献
2012年度以前の承認企業

シルバーのための会員制コミュニティ事業で介護されない人を増やす暮らしを提案

介護タクシーのネットワークを活かして歩行困難な人も楽しめる旅行企画を実現

食物繊維豊富な大麦のパン「ルジーブレッド」で健康的な毎日を

良い習慣をつけて、頭と身体のバランスの取れた子どもたちを育てる

国内産の無農薬・有機栽培の薔薇から抽出。ローズ水配合率の高いヘアケア化粧品

庭のソムリエが提案するインテリア商品。一滴一音の響を楽しむ

プロ仕様の冷凍中華点心で飲茶パーティ。提案型の宅配。

土を洗って大部分を再利用。環境にも優しい「汚染土壌の洗浄浄化・修復」技術で飛躍を期す

「眼の内側を撮影する」をどんどん深堀り。角膜内皮細胞撮影装置」のトップランナー

和菓子の老舗がチャレンジする新商品。桜の蜂蜜を使ったもなか「夙川舞桜」

電子化したカルテを格納する「KURA」。医療現場を知り尽くしている強みを活かす

メッセージを託す「和ろうそく手紙」 伝統の工芸品にも『新製品』を

ネットで墓石の情報発信。墓参り代行などの新サービスも

船の目利きが運営する中古艇売買サイトで新しいビジネスモデルを目指す

入れ歯に後から抗菌加工。特許の技術で歯科技工士が仕掛ける入れ歯革命

少量多品種生産ニーズに応える「小回り・七変化」の小箱梱包機

素材を厳選したドイツ菓子。地元産の蜂蜜を使った独創的な新製品

SEP(自己昇降式作業台船)を次世代事業の柱に。洋上風力発電の大海原に挑戦

オーディオアクセサリー「超高速アース要石15」マニアの指示を得た高い技術

「省エネ」&「抗菌・消臭」のハイブリッドLED照明を開発、販売

計測機器の先端技術者集団、自社開発製品の拡充に挑む

プラスチックの原点「熱硬化性樹脂」。限られた市場を確かな技術で深堀り

利用者目線を活かして、老舗陶器店が始めたリハビリ特化型デイサービス。

蚊の針をヒントに「痛くない注射針」を目指して。闘病中の子どもたちにも朗報

建設会社が建てるからローコスト。高齢者専用賃貸住宅で介護事業に進出

セイルクロスを使ったオリジナルバッグ。ヨットマンの遊び心が光る

鉄とアルミの特殊合金「アルフェ」の無限の可能性に賭ける